起業時には頼りになる専門家です
会計事務所というと皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか。
やはり税金の申告の時にハンコを押してもらう人、というのが大半の方の印象かと思います。
これから事業を興そうと考えている方にとっては、税理士に払う費用は極力少なくしたいと思っている人もいるのではないでしょうか。
確かにこれまでのような使い方だけをしているのであれば、あまり必要性を感じないいわばコストカットの対象となるような経費ですが、相手や使い方を上手にやれば、これほど頼りになる専門家はいません。
一般的に会社設立を志す方は、事業の知識はあっても会計知識はそれほどではないという方が多いように見受けられます。
会社というのは突き詰めていけばお金をいかに効率よく回していくかという事に成功のカギがありますので、会計を疎かにしていると上手くいくものも行かなくなってしまいます。
こうした時こそ専門家を上手に使うべきです。
川崎にある杉山会計事務所は、税理士と中小企業診断士をダブルで持っている所長が運営しています。
中小企業診断士はご存じの通り、小規模の会社の経営をサポートするプロフェッショナルです。
ここが他の税理士とは違うところで単に会計上の問題を整理解決してくれるだけでなく、経営全般を大所高所に立ってアドバイスしてくれます。
これは会社設立間もない経営者にとってはありがたい事で、資金繰りなど従業員とも相談出来ないような問題を支援してくれますので心強く感じられるはずです。